2020/2/5(水) 予定¶
会話履歴でリッチメッセージの回答内容を表示する機能 MOBOT-984¶
会話履歴画面で、リッチメッセージの回答は内容を確認できませんでしたが、これを改善します。
セッション毎の会話履歴の画面と同様に、リッチメッセージの回答内容を表示できるようにします。
セッション毎の会話履歴の画面に機械翻訳の結果を表示 MOBOT-1418¶
セッション毎の会話履歴の会話の文章に機械翻訳結果の表示を追加します。対象はテキスト形式の回答のみとなりますが、今後他の回答形式にも対応していく予定です。
表示言語は画面右上ドロップダウンメニューの個人設定から変更できます。
統計分析画面の言語切替をボタンに変更 MOBOT-1438¶
統計分析画面のグラフ表示で、グラフをクリックすると対象の言語を変更できるようにしていましたが、各グラフ項目の表示、非表示の切替ができない不具合が発生していたため、別途ボタンを設置する形に変更します。
シナリオエディタのライフスパン表示の改善 MOBOT-1398¶
シナリオ中のコンテキストのライフスパンを設定する部分の表示に、ラベル等の表示がなく分かりづらかったので、ラベル表示を追加します。